naosara’s ダイエット 糖質管理(ロカボ)

40歳を過ぎていろんな意味でヤバい身体を普通にしたくて始めましたw

鶏ハム ダイエットにいいか作ってみた

スポンサーリンク

以前から気になってた鶏ハムを作ってみることにした

f:id:naosara:20151123193754j:plain

f:id:naosara:20151123154507p:plain

材料から

鶏むね肉(モモでも可)でも安くてしたいのでむね肉かな

砂糖小さじ2杯

塩小さじ2杯

各ハーブ(好みによって)

 

ハムの作り方だとピックル液につけるか

塩などを直接つける方法の2種類あるのですが

簡単なのは直接すり込む方法です

ただし、どちらもメリットデメリットのでそれはまたの機会で

 

1.むね肉から皮を外します 

  外した方が出来あがりがきれいにできます

  鶏肉の分厚い所に包丁を入れて厚みを均一にしていきます

  めんどくさい方は省略可能です

 

2.むね肉に砂糖を片面に小さじ1杯をそれぞれふりかけます

  なので両面併せると小さじ2杯となります

  ふりかけたら、肉に砂糖をすり込むようにもんだりこすりこんだり

  してください、砂糖の粒が無くなる程度でいいと思います

  そのまま、しばらく放置しているとしっとりとしてきます

 

3.今度は塩を表と裏面に小さじ1杯ずつをふりかけ同様に

  もみこんでください併せてハーブなどで風味をつけたい方は

  この時にこすり付けるなどしてもらうといいです

 

f:id:naosara:20151123195329j:plain

4.ジップロックで冷蔵庫に寝かせます

  このときジップロックの中の空気は極力抜いてください

  空気に触れさせない為と塩がしっかりとしみこむため

 

5.冷蔵庫にまる二日ほど放置したら取出し、塩抜きをやっていきます

  表面の塩や砂糖をしっかりと洗い落としてください

  ボールにむね肉を入れて少量の流水で塩抜きを行ってください

  塩抜きをすることで味の均一化と味を調えます

f:id:naosara:20151123195344j:plain

6.抜けたかどうかは少量切っていフライパンで焼いてみて下さい

  食べてちょうど良ければよし

  ちょっと塩辛いようだと水抜きを続けて下さい

 

7.水抜きが出来たら、水から取出しキッチンペーパーなどでしっかりと

  水気を取って下さい、本当のハムなら乾燥の工程があるのですが

  簡単にするためしっかりと拭き取ることで対応します

  拭き取りが甘いと、成形した形が崩れやすくなってします

f:id:naosara:20151123195419j:plain

8.ラップで包みます、つつみかたは海苔巻などに使うまきすがあればし易いです

  ラップで包んだ後、両端をくるくると巻いて〆ていきます

  念のためにもう一枚巻いて形を整えます、もし心配ならタコ糸なんかで

  ぐるぐる巻いてあげるとしっかりします

f:id:naosara:20151123195441j:plain

9.多めのお湯を沸かしてグラグラしているところに投入します

  一旦温度が下がるので再び沸騰するまで待ってください

  グラグラしてきたら、ふたをしてそのままにしておきます

f:id:naosara:20151123195507j:plain

10.自然に温度が下がるまで放置

   下がり切ったら完成です

 

今回は塩抜きが甘くて、ちょっと塩気が強かったですが

美味しくできました

f:id:naosara:20151123154507p:plain

100gあたりの成分表です

カロリー205kcal

たん白質 20.8g

脂質 11.9g

炭水化物1.1g

ナトリウム833g

 

ちょっと塩分は気になりますが

糖質も少なくヘルシーですね

 

カロリーコントロール派 ○

糖質管理派 ◎